WordPressを使ったブログの始め方、収益アップとSEOも合わせて解説

副業

「WordPressでブログ始めたいんだけど、どうしたらいい?」

って方が多いと思いますので、

WordPressを使ったブログの始め方をまとめます。

本記事では、WordPressでのブログ開始手順を5つに分解してまとめました。

また、ところどころにSEO情報も入れましたので、ブログから収益を上げたい方にも最適な記事です。

情報発信のハードルが下がった世の中では、間違った情報も数多く見かけますが、

僕自身は、過去に5つのWordPressサイトを作ってきました。

経験に基づいたノウハウを放出したので、ぜひご覧ください

WordPressを使ったブログの始め方、5つの手順概要

まずは概要を理解しましょう。下記のとおりです。

  • 手順①:ドメイン取得
  • 手順②:サーバーレンタル
  • 手順③:ドメインとサーバーの紐付け
  • 手順④:WordPressのインストール
  • 手順⑤:WordPressテーマの設定

慣れてる人なら1時間もかからないです。これを機に覚えてみましょう!順番に解説しますね。

手順①:ドメイン取得

ドメイン販売サイトは数多くありますが、どこも大差はありません。無難なところは、お名前ドットコムです。こだわりのない方は、お名前ドットコムでドメイン取得しましょう。

お名前.com

ドメイン名はどうしたらいい?

ドメイン名もなんでもOKです。特に理由のない限り、日本語ドメインは避けましょう。また、ドメイン名の末尾はさまざまなパターンがあります。
※例:[.com][.co.jp][.net][.me][.org]

結論としては、[.com]を選んでおけばOKです。その理由は、無難だからです。「かわいいドメインがいい!」って方は[.me]とかでも良いかなと。

尚、ドメインによってSEOの強さが変わるといった話もありますが、実際は変わらないので気にしなくて大丈夫です。

手順②:サーバーレンタル

初心者にはエックスサーバーがおすすめです。

ロリポップやさくらサーバーも有名です。イメージとしては、月1,000円で、50万PVまで耐えられる感じです。当サイトもエックスサーバーでホスティングされています。

クリエイターがたくさん使ってる、ロリポップ!
独自ドメインやデータベース、PHP・CGI・SSIはもちろん 大人気WordPressなどの簡単インストールをはじめ、
カート機能、cron、SSH、共有/独自SSLなど機能満載。
メールアドレスはいくつでも作成可能!
容量最大1TBで月額110円から。

手順③:ドメインとサーバーの紐付け

お名前ドットコムと ロリポップの契約が完了したら、両方を紐付けします。初めての場合、ちょっとややこしいかもですが、下記手順に従えばオッケイです

ロリポップ!に独自ドメインを設定する方法!ネームサーバーやメールの設定方法まで解説

※補足:ロリコップでもドメイン取得ができる点に関して
ロリコップの管理画面内でドメイン取得もできますが、お名前ドットコムのほうが安いです。コスパ重視の方にはお名前.comがおすすめです。

手順④:WordPressのインストール

最近は素晴らしい時代です。ロリコップの管理画面ワンクリックでWordPressのインストールができます。下記記事をどうぞ。

ロリポップのWORDPRESS自動インストール機能を試す!

※余談:Web業界の闇
WordPressインストールで20万円とか見積もる会社もありますが、ワンクリックインストールで20万円稼ぐとかヤバイですよね…笑。Web制作を外注するときは気をつけてください。手順⑤:WordPressテーマ(テンプレート)の設定

ここが一番時間のかかる点です。いわゆる、サイトデザインの部分でして、こだわりがあると果てしない時間がかかります。当サイトは自作のWordPressテーマを利用していますが、開発者じゃない場合は、テーマをダウンロードするのがオススメ。

WordPressのオススメなテーマとは?

有料と無料のテーマがありますが、有料のほうが機能が充実しています。尚、有料テーマの方がアクセスアップしやすいといったことはありません。このあたりは別記事にまとめました。

気に入ったテーマが見つかったらWordPress管理画面からインストールしましょう。
» 参考:WordPressテーマをインストールする方法

最後に:SEO最適化したWordPressの初期設定方法

手順①〜⑤までを完了すれば、とりあえずは大丈夫なのですが、効率的にアクセスアップを狙いたい方は、SEOを考慮したWordPress設定をしましょう。次の3点を抑えてください。

  • その(1) 更新情報サービスの設定
  • その(2) プラグイン設定
  • その(3) パーマリンク設定

その(1) 更新情報サービスの設定

『設定 >> 投稿設定 >> 更新情報サービス』の順にクリックをしていき、上記画像の赤枠部分に下記を貼り付けてしてください

http://rpc.pingomatic.com/
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blog.with2.net/ping.php/
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://hamham.info/blog/xmlrpc/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.blogranking.net/
http://ping.blo.gs/
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
http://ping.dendou.jp/
http://ping.exblog.jp/xmlrpc
http://ping.fc2.com/
http://ping.feedburner.com
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://ping.rootblog.com/rpc.php
http://ping.rss.drecom.jp/
http://ping.sitecms.net
http://pingoo.jp/ping/
http://ranking.kuruten.jp/ping
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://rpc.pingomatic.com/
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://serenebach.net/rep.cgi
http://services.newsgator.com/ngws/xmlrpcping.aspx
http://taichistereo.net/xmlrpc/
http://wpdocs.sourceforge.jp/Update_Services
http://www.blogpeople.net/ping/
http://www.bloglines.com/ping
http://www.blogstyle.jp/
http://www.i-learn.jp/ping/
http://xping.pubsub.com/ping/

ぶっちゃけ、ここは大して重要ではないのですが、流れ作業的に設定しておくことをオススメします。詳しく知りたい方は、WordPressの基本設定3点!タイトル、更新情報サービスとパーマリンクのサイトがわかりやすいです。

その(2) プラグイン設定

SEO最適化において、いくつかプラグイン設定をオススメします。ここは長くなるので、別記事を参照ください。

その(3) パーマリンク設定

『設定 >> パーマリンク設定 >> 共通設定』の順にクリックをしていき、パーマリンク(URL構造のことです)を『投稿名』にしましょう。

投稿名にすることで、SEO上で多少有利になります。ここもかなり細かい話なので、詳しく知りたい方は【初心者向け】ソーシャルメディア時代の新SEO戦略マニュアル【書評】をどうぞ。

以上で、基本的なSEO設定は完了です。幸せなWordPressライフをお送りください\(^o^)/
» 関連:ブログで稼ぐことは可能だと断言します。理由+方法をセットで解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました